アイヴィープレイス(IVYPLACE)パンケーキ
GW後半戦が始まりましたね。って、私はここからが本番です。
高速道路でも各所渋滞が発生しているようですね。
気持ちにゆとりをもって、運転し目的地まで行きたいですね。
GW後半戦が始まりましたね。って、私はここからが本番です。
高速道路でも各所渋滞が発生しているようですね。
気持ちにゆとりをもって、運転し目的地まで行きたいですね。
コストパファーマンスの良いものに出会うと嬉しいものですよね。
今「パンケーキ」でそのチャンスが到来しています。
備忘録的な記事であります。
この記事がアップされる日は、12月24日(土)です。
クリスマスイブと呼ばれる日であります。
少し前に、そのクリスマス気分を味わいながら食べたパンケーキの紹介です。
10月の三連休に用事で東京へ。用事を済ませた後に食べた
パンケーキその1です。
パンケーキの備忘録的な記事です。
ハロウィーン関連のもの・お菓子等が軒並み値引きされていました。
ハロウィーンは、いつ!?9月が来ると、カボチャ的な飾りつけであったり
雰囲気が出始めますね。10月31日がハロウィーンの日のようですね。
これは、まずいと滑り込ませた的な記事でありますが、
私のハロウィーンにちなんだ備忘録的な記事です。
長年の憧れ、小布施堂の『朱雀』であります。北アルプスへ行った際には
なんとか絡めてと目論んでいましたが、実現するには程遠い状況でありました。
多少でも、『朱雀・究極の秋スイーツ』を堪能した気分になれないかと、
近場のカフェへ行った。
サッカー日本代表がタイと戦っていた。解説にて、「・・、、フィニッシュ」が
大切みたいな表現、、、
サッカーは、それこそ「ゴール」じゃないのかなぁ。。
なんだかなぁ、、、、
9月に入って、クーラーいらずな夜を過ごせていて、暑さが多少は鈍るのかと
思っていたら、なんとなくジメジメと暑さが復活してきているように感じます。
体調不良に陥りやすくなっていると思います。まだまだ本格的な秋が訪れる
まで注意が必要ですね。
記事ストックに埋もれていた記事第2弾。
昨年12月にオープンしたスターバックスコーヒー藤枝蓮華寺池公園店へ行って
きた。建設中であると聞いた時に、スタバはJR藤枝駅前にすらなく、
場所からして「コンセプト店」であると思っていた。
7月の三連休最終日の出来事。箱根の金時山にでも、サクッと登ろうと
イメージして家をでた。東名を走っていると天気があまり清々していなかった。
金時山に最短で向かうならば、御殿場ICであったが、山に対する気持ちが
甘いためか、沼津ICで降りてしまった。伊豆縦貫自動車道に入り、箱根に
向かった。近づくにつれ、山にガスっている光景が目に入ってきた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |