フォト

サウナ

最近のサウナイベントについて思うこと

最近の(私の)サウナ事情

『そこにサウナがあるから』ではありませんが、、、

家で毎日、お風呂に入るがごとく、サウナ施設(温浴施設)に寄って

帰宅する日々でありました。

俗にいう、『日常特化型』というやつです。

昨今のサウナブーム・サウナ旅とは、

ほど遠い昔ながらのサウナとの付き合い方です。

ブームの中、施設ではサウナイベントが開催されるように

なりました。

熱波師によるアウフグースは、

格別感があり、それはそれは最高なものがあります。

一方、そのイベントをめがけて、普段以上に多くの方が集まります。

しかも、サウナ室(施設全般・駐車場含め)は、

ぎゅうぎゅう詰めの満員御礼状態となります。

最近では、サウナイベントを避けるようになりました。

サウナに求めるものは、

ゆとり感・自分スタイル > 混雑感・最高な熱波 

という構図になりつつありました。

サウナイベントにより、場が乱れる = 苦痛 となってしまいました。

日常特化型 =自分スタイルを確立している(自分なりのととのい方をもっている)

= サウナに行きたいときに行く

予約しないと行けない施設は!? 私にとっては、敷居が高すぎる、、

サウナブームを継続させるためには、様々な改善が必要になってくると思われます。

誰もが満足することは、きっと不可能なことでしょう。

混雑感のあるサウナは、好きではありません。

サウナしきじに行きたいと思いつつ、足が向かない最大の理由です。

※2023年6月30日PM22:30に思っていることで、

すぐに思いがかわる場合があります。あしからず、、

トレッキング100とグレトラ2と『すがい高松店』

『サウナしきじ』から徒歩3分のところにある『すがい高松店』というラーメン屋さんに

いきました。ここの最大の売りは、ラーメンのお供にマグロ丼が食べられることです。

ラーメンとマグロの組み合わせ!?的ではありますが・・、、、、、

中トロ感が半端なく、とてもおいしかったですよぉ。肝心の『サウナしきじ』には行き

までした。近くていつでも行ける的な思いがあるのでしょうか・・、、、、、、

続きを読む "トレッキング100とグレトラ2と『すがい高松店』" »

サウナの教科書/クレイジージャーニー

「安心してください。タオル巻いてますよぉ。」

サウナーやサウナ好きにとっては、雑誌「サウナー」に続いて、バイブル

となりうる雑誌であり、またこれからサウナを追求していこうという方には、

もってこいの雑誌が学研ムックより発行された。

その名は、「サウナの教科書」である。

続きを読む "サウナの教科書/クレイジージャーニー" »

韓国温泉&サウナ&チムジルバン 弾丸韓国旅行その6

温泉好きとしては、やっぱり『温泉』へ行きたいと・・。。。

しかし、今回は、格安の弾丸韓国旅行で日程に限りが・・。

私自身、韓国は2回目。それも高校生の時にサッカーの交流遠征がたまたま

通っていた高校の順番であったことに恵まれていけただけで実質初めての

ようなもの・・。

続きを読む "韓国温泉&サウナ&チムジルバン 弾丸韓国旅行その6" »

サウナセンター大泉

東京で現存する最も古いサウナの一つである

『サウナセンター大泉』に行ってきた。

続きを読む "サウナセンター大泉" »

太古の湯 グリーンサウナ 湘南ひらつか

平塚の駅前温泉で気になっていた施設に行ってきた。

その名は、『太古の湯 グリーンサウナ』です。

続きを読む "太古の湯 グリーンサウナ 湘南ひらつか" »

亀島川温泉 新川の湯 ドーミイン東京八丁堀

『東京へ行った際の常宿として急浮上』そんな気持ちになったお宿でありました。

その名は、亀島川温泉 新川の湯 ドーミイン東京八丁堀。

続きを読む "亀島川温泉 新川の湯 ドーミイン東京八丁堀" »

まえばし駅前温泉

谷川岳でがっつりな温泉トレッキングの後は、まったりゆっくり帰ろうと

前橋駅前にあるビジネスホテルを予約していた。

続きを読む "まえばし駅前温泉" »

日本一の水風呂 サウナしきじ 静岡~最近のサウナ事情~

仕事場にて『「サウナしきじ」が「月曜から夜ふかし」にでていましたよぉ。

 

「サウナしきじ」と言えば、たけぞうでしょ!』と夜思い浮かべたと言われ、

 

『マジか!!どんなんだったの!?』

 

『水風呂が、めちゃくちゃ気持ち良さそうだったよぉ』とのことだった。

 

すかさず、『体感した知る限りで、日本一の水風呂だよぉ』と答えた。

続きを読む "日本一の水風呂 サウナしきじ 静岡~最近のサウナ事情~" »

2023年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

予約

  • じゃらん
  • JTB
  • 近畿日本ツーリスト
  • るるぶトラベル
  • Yahoo!トラベル
  • 一休.com
無料ブログはココログ